ブログ
ブログBLOG

埼玉で小学生からの習い事をサポートをしております

埼玉の当道場は習い事に真剣に取り組む生徒様の良い味方です

埼玉で本格的な空手の習い事を、スタートをさせるなら、長年の経験を活かして生徒様に最適な稽古の指導を行っている極真館 春日部支部が、人生を豊かにさせる極真空手を生徒様の状況に合わせて一人ひとり一から丁寧に指導いたしますので、ぜひ入門をご検討ください。
埼玉で空手の習い事を指導している極真館 春日部支部は、入門者からベテランの生徒様まで全ての生徒様に対して真剣に向き合い、道場に入門した目的が果たせるようにサポートをいたします。

  • 山内寛人

    山内寛人君 昇段おめでとう!

    2018/09/05
    皆様、こんにちは。 埼玉の春日部市で空手の道場を開設しております。 極真館春日部支部の青木です。 9月2日(日)に開催されました春日部支部の昇級昇段審査会で、山内寛人君(18歳)が見事に10人組手を完遂し初段に合格しました。 途中で苦しい場面もありましたが、最後まで頑張る姿はとても素晴らしいものでした。 これからは黒帯の自覚を持って自分の稽古と後輩の指導に頑張って下さい。 寛人君、本当にお...
  • 合宿

    総本部夏合宿最終日

    2018/08/29
    皆様、こんにちは。 埼玉の春日部で幼年~壮年までに空手を指導しております、極真館春日部支部の青木です。 今日もブログを見ていただき有難うございました。 さて、二泊三日の合宿も最終日を迎えました。 朝の集いに全員が集合してラジオ体操を行いました。その後、朝食をいただき、最終日の稽古を行いました。 稽古の前半は岡崎首席師範が平安の型、什の型、約束組手を指導していただきました。その後は技術...
  • 集合

    総本部夏合宿二日目

    2018/08/28
    皆様、こんにちは。 埼玉の春日部で空手の道場を開設しております、極真館春日部支部の青木です。 今日もブログを見て頂き有難うございました。 合宿二日は、午前中は岡崎首席師範の稽古でした。 前半は平安の型と什の型を全体に指導していただきました。 その後は技術委員会が担当して各班に分かれ、組手の稽古をしました。自分は一般上級者には、顔面有の攻防を指導しました。その後、班を移動して一般初...
  • 合宿

    総本部夏合宿初日

    2018/08/27
    皆様、こんにちは。 極真館春日部支部の青木です。 8月24日(金)~8月26日(日)まで、総本部夏合宿が群馬県前橋市国立赤城自然交流の家で開催されました。 春日部支部からは26名の生徒が参加をして、合宿生活を楽しみました。自分は合宿の隊長として三日間務めさせていただきました。 初日の稽古は盧山館長に直接指導をしていただきました。 先ずは体をほぐすために、馬飛びから始まりました。 ...
  • 合宿

    いよいよ総本部夏合宿がはじまります。

    2018/08/23
    皆様、こんにちは。 埼玉の春日部で空手の道場を開設しております、極真館春日部支部の青木です。 いつもブログを見ていただき有難うございます。 明日からいよいよ総本部夏合宿が開催されます。 春日部支部からは26名が参加を致します。 普段はなかなか指導を受けることの出来ない、盧山館長や岡崎首席師範の稽古をしっかりと受けることが出来ます。 合宿に参加をすることにより、何かひとつでも良いので...
  • 第1回東日本空手道選手権大会

    第1回東日本空手道選手権大会の結果

    2018/08/20
    皆様、こんにちは。 埼玉の春日部で空手の道場を開設しております。 極真館春日部支部の青木です。 第1回東日本空手道選手権大会の結果報告を致します。   8月19日(日)福島県石川町総合体育館に於いて、第1回東日本空手道選手権大会が盛大に開催されました。 出場部門は組手競技、型競技、棒術型競技、棒組手競技と多岐にわたり、500名を超える選手が熱戦を繰り広げました。 極真館の大会の中には、...
  • 約束組手

    極真空手を学ぶ意義

    2018/08/16
    埼玉の春日部で空手の道場を開設しております、極真館春日部支部の青木です。 春日部市内の大沼に春日部道場、大畑に武里道場、新宿新田に庄和道場の常設道場で幼年から壮年まで指導をしております。 本日は私の師匠であります極真館館長の盧山初雄館長が、「極真空手を学ぶ意義について」著書「ジュニア極真空手入門」のなかに書かれている文章を抜粋したいと思います。以下抜粋です。 極真空手を学ぶ意義について ...
  • 亜星

    春日部で生徒と一人ひとりに合わせた空手の指導

    2018/08/10
    埼玉の春日部市で空手の道場を開設しております。 極真館春日部支部の青木です。 今日もブログを見て頂き有難うございました。 春日部市で空手の道場をお探しでしたら、長年の指導実績に基にお子様一人ひとりに合わせて、丁寧に指導を行っている極真館春日部支部がしっかりと極真空手を身に付くまで指導を致します。 庄和道場のA.君、三歳になったばかりで庄和道場に入門して来ました。始めは、皆と一緒に稽古をす...
  • 武里

    春日部の習い事は極真館春日部支部へ

    2018/08/07
    皆様、こんにちは。 埼玉の春日部市で空手の道場を開設しております。極真館春日部支部の支部長の青木です。いつもブログを見て頂き有難うございました。 春日部で子供たちの習い事をお探しでしたら、お子様の習い事で人気の高い空手を考えてみてはいかがでしょうか? 極真館春日部支部では、現在、3歳児から60歳過ぎの方まで、道場に通い楽しく稽古に励んでおります。道場に通われる目的はそれぞれさまざまですが、...
  • 約束組手

    埼玉 極真館春日部支部春日部道場少年部

    2018/08/04
    埼玉県春日部で空手の道場を開設しております。極真館春日部支部 支部長の青木です。 極真館春日部支部の特徴としましては、市内に春日部道場、武里道場、庄和道場の三つの常設道場を構えております。道場に通う生徒たちは、一箇所の道場に入門をしていただくと、他の二箇所の道場に追加料金を払うことなく自由に稽古に参加することが出来ます。空手に興味のある方は、是非お近くの道場へお越し下さい。只今、無料体験実施...
  • ロゴ

    極真館 春日部支部のブログを更新していきます

    2018/07/09
    極真館 春日部支部のブログを更新していきます 極真館 春日部支部ですホームページが公開されましたので、こちらでブログ更新をしていきます
< 1 ... 4 5 >

埼玉で極真空手の習い事を指導している極真館 春日部支部は、これまでに数多くの生徒様の成長を見守っており、白帯からスタートをした生徒様が、黒帯まで成長していく姿を目にすることは当道場にとってもかけがえのない瞬間であり、大きな達成感とやり甲斐を実感しております。
当道場の生徒様の中には、親子二代で通われている生徒様もおり、当道場で経験を積んだ生徒様のお子様が白帯を付けて一から新たに成長していく姿は、親御様にとっても大変喜ばしいことです。
埼玉でお子様に新しく習い事をさせたいとお考えの方がいらっしゃいましたら、親子二代で関係を深めながら、楽しく稽古ができる極真館 春日部支部が、お子様の成長をしっかりとサポートをいたしますので、極真空手を新しく習わせるという選択肢もぜひ視野に入れてみてはいかがでしょうか。